2019年10月31日木曜日

【No700】技術士口頭試験~質問集㉓三義務二責務を回答する場合の注意点~


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

技術士二次試験合格された方、おめでとうございます!!

残念だった方・・・すぐに来年の準備をしましょう!!

本ブログを最大限活用ください!

そして、講座受講で確実な合格を目指しましょう!!

12月までは、口頭試験に向けたブログを中心に提供していきます。

途中でも令和2年技術士試験についても書いていきます。

お楽しみに。



Q:技術士法には義務・責務に関して定められています。

あなたの言葉で、倫理に関わる義務・責務は何だと思われますか?

A:単に三義務二責務をキーワードのみで回答してはいけません。

ポイントは「あなたの言葉で」。

意図は、

「技術士の社会的役割」は何か?

を背景に考えた回答がほしいのです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

1124日()口頭試験リアル模試します!!

口頭模試Web講座開催中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

コンピテンシー(資質能力)の

「技術者倫理」には、

・業務遂行にあたり、

公衆の安全、

健康及び福利を

最優先に考慮した上で、

社会、文化及び環境に対する

影響を予見し、

地球環境の保全等、

次世代にわたる

社会の持続性の確保に努め、

技術士としての使命、

社会的地位及び職責を自覚し、

倫理的に行動すること。

・業務履行上、

関係法令等の制度が求めている事項を

遵守すること。

・業務履行上行う決定に際して、

自らの業務及び

責任の範囲を明確にし、

これらの責任を負うこと。

とあります。

「自らの責任を自覚し、

もって公益確保と

持続可能性を最優先に、

倫理行動する。」

それができる人材を見極める試験です。

答え方としては、

3義務とは・・・、二責務とは、・・・です。」

「技術士の名称をもって、

信用失墜行為や秘密漏洩を行わず、

公益確保を最優先とするために、

常に資質向上を行うことと考えます。」

①結論

②理由

③根拠

2030秒以内で

解答してください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

1124日()口頭試験リアル模試します!!

口頭模試Web講座開催中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

2019年10月30日水曜日

【No699】技術士口頭試験~質問集㉒技術者倫理の質問は想定できる!?~


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

技術士二次試験合格された方、おめでとうございます!!

残念だった方・・・すぐに来年の準備をしましょう!!

本ブログを最大限活用ください!

そして、講座受講で確実な合格を目指しましょう!!

12月までは、口頭試験に向けたブログを中心に提供していきます。

途中でも令和2年技術士試験についても書いていきます。

お楽しみに。



「技術者倫理」に関する試問です。

技術者倫理の質問は、

「実務を踏まえた試問」

を重視します。

そのため、

実務や事故やトピックスと絡めた

実務内容について応える

と考えおきましょう。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

1124日()口頭試験リアル模試します!!

口頭模試Web講座開催中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

Q:あなたが設計した製品(インフラなど)で

重大な欠陥が見つかりました。

どのような行動をしますか?

A:究極の質問です。

人生を棒に振るかもしれない危機感を持ってでも

すべきことは何か?を回答してほしい。

技術者倫理には、

①公衆の利益確保(公益確保)

②持続可能性の確保 

③真実性の確保 

④法令順守

があります。

この4つをどのようにして遂行するのか?

念頭に置くべきは、

公益確保と真実性の確保、法令順守です。

まずは、緊急対策・情報開示でしょう。

そして、持続可能性の確保、

つまり

恒久対策案と

再発防止策は

並行していきます。

もちろん、

法的な問題がないかはチェックします。

基本は、

被害の拡大防止と再発防止の構成です。

コンピテンシー(資質能力)にある

「技術者倫理」には、以下のように書いています。

・業務遂行にあたり、

公衆の安全、健康及び福利を最優先に考慮した上で、

社会、文化及び環境に対する影響を予見し、

地球環境の保全等、

次世代にわたる社会の持続性の確保に努め、

技術士として

使命、

社会的地位及び

職責を自覚し、

倫理的に行動すること。

・業務履行上、

関係法令等の制度が

求めている事項を遵守

すること。

・業務履行上行う決定に際して、

自らの業務及び責任の範囲を明確にし、

これらの責任を負うこと。

とあります。

下線部に注目してください。

自らの責任を自覚し、

もって公益確保と持続可能性を最優先に、

倫理行動する。

それが技術士に求める行動規範です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

1124日()口頭試験リアル模試します!!

口頭模試Web講座開催中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

2019年10月29日火曜日

【No698】技術士口頭試験~質問集㉑「技術者倫理」って!?~


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

本日、1029日は二次試験合格発表です。

合格された方、おめでとうございます!!

残念だった方・・・すぐに来年の準備をしましょう!!

本ブログを最大限活用ください!

そして、講座受講で確実な合格を目指しましょう!!

12月までは、口頭試験に向けたブログを中心に提供していきます。

途中でも令和2年技術士試験についても書いていきます。

お楽しみに。



「技術者倫理」に関する試問です。

技術者倫理については、実務を踏まえた試問を重視します。

そのため、試問は実務や事故やトピックスと絡めた内容になると考えていいでしょう。

Q:倫理に反するような行為が職場で起こらないためにはどうしますか?

A:意図は、日常業務において倫理違反がないように何をするとよいのですか?

目配り気配りだけでなく、仕組み作りや取組みや教育訓練など、

具体的な内容に触れるとよいでしょう。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

1124日()口頭試験リアル模試します!!

口頭模試Web講座開催中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

まずは、コンピテンシーにある

「技術者倫理」のおさらい・・・

「業務遂行にあたり,

公衆の安全,健康及び福利を最優先に考慮した上で,

社会,文化及び環境に対する影響を予見し,

地球環境の保全等,

次世代に渡る社会の持続性の確保に努め,

技術士としての使命,社会的地位及び職責を自覚し,

倫理的に行動すること。」

さらに

「業務履行上,

関係法令等の制度が求めている事項を

遵守すること。」

さらには、

「業務履行上行う決定に際して,

自らの業務及び責任の範囲を明確に

し,これらの責任を負うこと。」

です。

つまり、

公益確保する行動

法令等順守

技術者責任

です。

正解はありませんが、

悪い例として、

「朝礼での啓もう」

「業務報告」

です。

技術士として最も重要視している行動は何か?

「公益確保」

です。

公益に反すれば、

科学技術の高度化は

便益を与えるのでなく、

被害を与える「武器」

となり、

公益への被害が

大きくなるリスクがあります。

最悪の事態が発生しない

仕組み作りは何か?

それが問われています。

そのためには、

業務遂行に必要な

規則

法令

国際規格

を知り、

理解・実践し、

責任を持った行動を行う技術者

であることを示す必要があります。

そのためには、

「自分の業務やかかわりのあるところ」

から回答してください。

社会で問題になっている事例は、

ここではやめましょう。

「業務遂行上」というキーワードがあり、

意図と違うためです。

勝手な解釈は命とりです。

質問の意図がわからなければ、

一呼吸おいて、

「質問は、●●という意図でよろしいでしょうか?」

という余裕が欲しいです。

間違った回答は、

コンピテンシーにある

「コミュニケーション」

への評価が下がります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

1124日()口頭試験リアル模試します!!

口頭模試Web講座開催中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

【号外】技術士二次筆記試験合格おめでとうございます!!


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

本日、1029日は二次試験合格発表です。

本ブログの投稿時間は、AM6:00です。

発表があったと想定して記載していますのであしからず。

技術士二次筆記試験合格発表 → こちら


<合格された方へ>

合格された方は、おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!

これから最終難関の口頭試験へ

本格的な準備をしてください。

今まで準備していない方も、

今からなら間に合います。

明日、明後日には受験日・時間の通知が来ます。

早い人で、11月末が受験日です。

1か月しかありません。

日時の変更はできません。

指定された日時場所へ行かなければなりません。

業務調整や宿泊先の確保等も

今からすぐに準備をして下さい。

毎年、

ぎりぎりまで口頭面談して

改善をお願いされる方がいます。

講師側も全力で対応しますが、

やはり準備不足を取り返すのは

至難の業です。

ポイント1つ言えば、

「大きな改善」

できる人はまれです。

準備不足は命とりです。

一発勝負の試験です。

万全の準備を。

そのために、

口頭模擬試験は

最低

3

受けてください。

私が主催するセミナーは、

できるだけほかのセミナーと

被らない日程にしています。

また、私の方では、

リアル面談+Web面談としています。

Webのみでも2回の面談です。

セットであれば4回になります(リアル1+Web3回)。

お得です。

せっかくのチャンスです!!

絶対に合格を勝ち取ってください。



<残念な結果な方へ>

残念な結果ですが、

すぐに切り替えて来年に備えてください。

私も2回(総監入れれば3回)

残念な結果を経験しています。

気持ちはわかります。

へこみます・・・

何もしたくなくなります・・・

・・・・・・・

しかし、結果は結果です。

技術士になる人なら、

結果を分析し

来年度への対策立案をすべきです。

あきらめなければ

「不合格」

にはなりません。

あきらめるから、結果

「不合格」

になるのです。

まずは、

2日後に来る通知を見て

判定を受け入れてください。

そして、

3者へ意見を求めてください。

意見を求める場合、

試験に精通した技術士がいいです。

それが私です。

技術士でも試験に精通していない人は多いです。

的確なアドバイスは難しいです。

本ブログでも

「相談」

受け付けています。

まずは、

気軽にメールをください!!

毎年、その行動で

多くの方を救ってきました。

一歩の行動こそが、技術士への行動です。

添削は別ですが、意見や勉強の方向性は

アドバイスします。

是非、活用ください。



どちらの方も、

次のステージへ向かって

今できることを進めてください。

そのお力になれればと思いますので、

是非、メール問い合わせ(無料)や

アドバイス、セミナーを活用ください。

お会いできるかた全員に

笑顔で技術士になってもらいたい!!

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

1124日()口頭試験リアル模試します!!

口頭模試Web講座開催中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

2019年10月28日月曜日

【No697】技術士口頭試験~質問集⑳筆記試験(課題解決能力Ⅲ)の質問~


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

1029日は二次試験合格発表です。

口頭試験に向けたブログを中心に提供していきます。

いよいよ、技術士二次筆記試験の合格発表!!

明日ですね。

わくわく、ドキドキですが、早々に準備をしましょう。

100%満足いく準備はできませんが、それに近い準備はできます。

それには、「時間」が必要です。

念頭に置いて、準備を1歩ずつ進めましょう。



今日は、筆記試験(課題解決能力Ⅲ)です。

口頭試験の評価は、

「筆記試験と重複しない」

質問で行われます。

意図は、

継続研さん

が主です。

直接的に

「筆記の出来が悪い」

とは言えません。

なぜなら、筆記試験は

「合格」

だから。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

Web講座開催中!!ここから

1124日()口頭試験リアル模試します!!

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

しかし、

試験官も人ですから、

「いまいちだけど、合格?」

と思っている人はいます。

その時、試験官はどう考えるか?

それが「継続研さん」しているかです。

コンピテンシーには、

「今後,業務履行上必要な知見を深め,

技術を修得し資質向上を図るよ

うに,十分な継続研さん(CPD)を行うこと。」

と定義されています。

3か月前の試験です。

評価し、改善できる時間は十分あります。

再評価をして今ならどのように考えるか?

経歴詳細でもあった「評価」と同じ考えです。

正解・不正解でなく、

今なら技術士にふさわしい

このような書き方をします!!

というアピールの場他考えてください。

質問としては、

Q:筆記試験での補足事項はありますか?

になります。

または、

Q:●●部を評価してください。

というピンポイントな内容も想定しておきましょう。

実際、聞かれている方は少ないようですが、

試験要綱には、

「問う」

としています。

問う問わないは、試験官次第です。

ご自身の判断でなく、

確実な合格のために準備を怠らないように。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

Web講座開催中!!ここから

1124日()口頭試験リアル模試します!!

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

2019年10月27日日曜日

【情報】「河川整備基本方針」を一部改定


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

来年度の受験、今年の口頭試験で影響が出そうな情報を展開します。



台風19号、21号の影響で被災された方は多く、

多くの人の命が失われ、

農業への影響、産業への影響は甚大です。


経済的波及だけでなく、

人的損害も大きいことから、

国交省は地球温暖化の進行を踏まえた

河川整備の検討に入ったようです。



今年度中にも国の「河川整備基本方針」を一部改定


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-00000007-jij-pol



全部門直接的な関係はないかとは思いますが、

国民経済発展は技術士の要件でもありますので

受験生は意識しておいてください。



口頭試験では、必ず意識しておいてください。



関連する事項が問われることもあります。



また、

今後ほかの部門に関係する背策が

出てくる可能性もあります。





ご注意ください。

【No696】技術士口頭試験~質問集⑲実務を踏まえた試問~


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

1029日は二次試験合格発表です。

口頭試験に向けたブログを中心に提供していきます。

いよいよ、技術士二次筆記試験の合格発表

2日前ですね。

わくわく、ドキドキですが、早々に準備をしましょう。

100%満足いく準備はできませんが、それに近い準備はできます。

それには、「時間」が必要です。

念頭に置いて、準備を1歩ずつ進めましょう。

「技術者倫理」に関する試問で考えます。

技術者倫理については、

実務を踏まえた試問を重視します。

そのため、

試問は実務や事故やトピックスと

「絡めた内容になる」

と考えていいでしょう。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

Web講座開催中!!ここから

1124日()口頭試験リアル模試します!!

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

例えば、

Q:●●(データ改ざん等倫理問題)はご存知ですか?何が問題だと思いますか?

A:社会事例を知らないと回答できませんが、技術士としての見識・意見を聞いています。

公益への影響が大きな事例は押さえておきましょう。

事例詳細は不明でも、新聞等での情報はあると考えます。

最近では、神戸製鋼のデータ改ざんなど。

背景を自ら想定(納期遵守、コスト順守など)し、

表面的な問題でなく、

潜在化する問題をさらに

深堀(検査規格の甘さ、慣例等)します。

そして、改善すべき一言(第三者、内部監査など)

を入れればいいです。

問いにはありませんが、

問題点を解決する方向性はざっくりでも

一言回答できるようにしましょう。

回答しなくても、聞いてくることもあります。

追加Q:あなたならどうしますか?

基本は、「ご自身の行動」です。

注意すべき点は、

「会社批判」

「コメンテーターのような他人事の意見」

「社会影響ばかり述べて、問題点を言わない=新聞延長」

です。

では、どのように考えるか?

ポイントは、

「技術士であり、部門の視点、科目の視点」

で考えておくことです。

技術士の適正があるかを判断されていることを忘れずに。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

Web講座開催中!!ここから

1124日()口頭試験リアル模試します!!

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

2019年10月26日土曜日

【No695】技術士口頭試験~質問集⑱なぜ、この提案なのか?~


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

1029日は二次試験合格発表です。

口頭試験に向けたブログを中心に提供していきます。

いよいよ、技術士二次筆記試験の合格発表

3日前ですね。

わくわく、ドキドキですが、早々に準備をしましょう。

100%満足いく準備はできませんが、それに近い準備はできます。

それには、「時間」が必要です。

念頭に置いて、準備を1歩ずつ進めましょう。



Q:なぜ●●を採用したのですか?

A:高等の専門的応用能力の確認です。

業務経歴詳細を読んで、

技術的解決策を採用した理由について、

試験官は4つのことを考えたと想定します。

①詳細の記述ではわからなかった。

②技術に興味があり、もっと知りたい(興味)。

③技術レベルが低い(誰でも思いつく)と感じる内容(レベルが未達)。

④コンピテンシーの評価・倫理の確認

であったと考えます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

Web講座開催中!!ここから

1124日()口頭試験リアル模試します!!

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

他の解決策を選ばなかった理由、

問題点との関係性がわかりにくい、

最適と考えにくい・・・など

質問理由はいろいろですが、

技術が

「部門」はもちろん

「選択科目」との合致していること

「問題点・制約条件のなかの解決策を導いたプロセス=応用能力」

「それは、どの段階で評価し、最終的には今、どのように評価できるのか」

「倫理の活用。」

が知りたいのです。

コンピテンシーの

評価

技術者倫理

にあたります。

例えば、機械部門・機械設計であれば、

ISO9000に基づく設計の妥当性評価プロセスを

述べること、

又は、自社独自の検証プロセスを述べるなど

それらに加え、

科目の専門知識と業務の専門知識がなければ

想定しにくい解決策の提案経緯、

さらに、課題の評価、問題点の評価、

解決策の方向性での評価や将来にわたる評価など

最後に、倫理への配慮。

とにかく、

「部門」

「科目」

「応用能力」

「コンピテンシー」

を意識した回答を準備しておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

Web講座開催中!!ここから

1124日()口頭試験リアル模試します!!

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

2019年10月25日金曜日

【No694】技術士口頭試験~質問集⑰マネジメントとリーダーシップ~


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

1029日は二次試験合格発表です。

口頭試験に向けたブログを中心に提供していきます。

いよいよ、技術士二次筆記試験の合格発表

4日前ですね。

わくわく、ドキドキですが、早々に準備をしましょう。

100%満足いく準備はできませんが、それに近い準備はできます。

それには、「時間」が必要です。

念頭に置いて、準備を1歩ずつ進めましょう。



Q:本プロジェクトにおいて、

具体的にかかわったメンバーが

どのような役割をもって取り組んだのか?

A:本人確認(業務の主体性)及びプロジェクトの規模等から

 コミュニケーション能力

 リーダーシップ能力

 マネジメント能力

 を聞く問いです。

部下のことを聴いているわけではなく、

なかでも、

ご自身のマネジメント能力を聞いています。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

Web講座開催中!!ここから

1124日()口頭試験リアル模試します!!

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

マネジメントとは、

「業務の計画・実行・検証・是正(変更)等の過程において,

品質,コスト,納期及び生産性とリスク対応に関する要求事項,

又は成果物(製品,システム,施設,プロジェクト,サービス等)

に係る要求事項の特性(必要性,機能性,技術的実現性,安全性,経済性等)

を満たすことを目的として,人員・設備・金銭・情報等の資源を

配分すること。」

です。

筆記試験でいう、

業務遂行手順

です。

プロジェクトの連携、

要求事項を満たす資源配分、

そして、

取りまとめる能力になります。

ご自身がプロジェクト全体でなく、

部分的な範囲であっても、

その範囲での

「連携」

「配分」

「取りまとめ」

をされていると考えます。

ご自身を中心にして回答してください。

悪い例は、

「メンバーの役職、自分の役職で、業務の立場と役割を回答する」

「メンバーでなく一人でやり遂げたことしか答えない」

です。

主旨は、プロジェクトとしての適性をはかれる人材であるかの確認です。

一人親方であることを強調しても意味はありません。

加点はない又は、心象が悪いという

単なる「時間の無駄」

になります。

良い回答としては、

「プロジェクトの●●機構のリーダーとして、

部下▲名と取り組んだ業務です。

部下は・・・・(具体的内容と役割)です。

私はプロジェクトマネージャーや

××制御リーダー、△△ソフトリーダーとの

連結役となり、●●機構部のQCDを高めました。」

後半は、問われていることから少し飛躍してはいます。

しかし、ご自身のリーダーシップを示したいところです。

この場合、追加質問を想定しましょう。

QQCDをどのようにして高めましたか?

A:マネジメント、コミュニケーションを具体的にどのようにしたのか?

を回答してください。

実際に行っていることを述べてください。

飾らないで、逆に反省点を述べてもアリです。

注意点は、

「長くならないこと」

30秒以下で話をしましょう。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

Web講座開催中!!ここから

1124日()口頭試験リアル模試します!!

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------