2023年2月28日火曜日

【技術士二次試験対策】No.1911技術士二次試験は考え方を問う試験!

こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

今日は、「技術士二次試験は考え方を問う試験!」です。

高等の専門的応用能力がある

ことが求められているのですが、

「高等な知識がたくさんある」

という勘違いをされる方がたくさんいます。

皆さんは、

知識試験

は慣れているので、

キーワード学習

から取り掛かるのだと思います。

でも、

技術士二次試験は違います。

高等の専門的応用能力

を正しく理解してください。

実は、

「考え方」

が重要なことに気づきます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

独自メソッドである「守破離メゾッドNeo」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和5年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

著書紹介>

二次試験の対策の定番!!(ついに2023年度版が発刊)

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(6)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

一次試験の最新解答解説が載った

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説(8)

------------------------------------------------------------------------------------------------

もともと

技術士は

コンサルタント

というのを

イメージして

います。

例えば、

専門知識を

クライアント

組織外

または、

経営者

正しく

正確に

伝えるのが

技術士

です。

難しいことを

言って、

学会で発表することが

求められていません。

発表自体

はいいことです。

技術の研鑽

になります。

ただ、

技術士試験は、

あなたが持っている

専門的な

知識

経験

といった

学識

もって、

テーマについて解決できますか?

を問うています。

あなたは、

専門とする事項の

専門家であります。

それは、

他の技術士で

他の専門とする事項

の専門家よりよく知っていて、

業務の適正をはかっているはずです。

そのプロセスを

もって、

テーマを適正に解決してあげてください。

つまり、

知識は

あなたの中にあり、

あとはその考え方を論文で示すだけなのです。

それでもまだ、

専門知識の高度化

にこだわりますか?

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

令和5年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

2023年2月27日月曜日

【技術士二次試験対策】No.1910技術士二次試験予定はずれるもの!

こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

今日は、「予定はずれるもの!」です。

仕事でも

プライベートでも

予定が

他者

の影響により

変わると、

ストレス感じたことないですか?

例えば、

1時間で資料を作る

として決めていたのに、

電話が入り、

急用を頼まれる。

私は

この時

ストレスを感じます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

独自メソッドである「守破離メゾッドNeo」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和5年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

著書紹介>

二次試験の対策の定番!!(2023年度版が発刊されます)

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(6)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

一次試験の最新解答解説が載った

術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説(8)

------------------------------------------------------------------------------------------------

優先度を決めて、

次のステップを

想定し

効率よく

業務を進める手順を

毎朝考えています。

だから、

イラっと

します。

もちろん、

多少は

外乱用の

バッファ

は作っています。

しかし、

その

バッファ

でも

吸収できない

急用

を求められたとき・・・

どうしますか???

やってしまう・・・・

結果、

残業なんてこと

毎日ではありませんか?

事前に

やるつもりであれば、

ストレスではないのです。

たった

1日違いの依頼で

ストレス度は

変化します。

もし、

あなたが部下に同じようなことを

していたら・・・・

社会には

不確定な要素

はあります。

しかし、

「これ本当にそこまでにいるの?」

を自分勝手に押し付けていませんか?

コミュニケーションをとって、

マネジメントしてください。

それが、

リーダーシップにもつながり

部下の信頼を得るのです。

成果を上げるためにも

各個人も

「意思決定できる」

環境つくり

を目指してください。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

令和5年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------