2018年11月30日金曜日

【No394】技術士二次試験 口頭試験対策!! ~受験当日!!飾らない勇気!~


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

「口頭試験本番に向けた具体的な対策」を書いていきます。

今日は「飾らない勇気!」です。

------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

https://peraichi.com/landing_pages/view/gijyutushi-renet-plus

※口頭模擬試験受付中!!(早期割終了しています。ご注意を)

※残席あります!!お早めに

※平成31年度必須科目対策セミナー受付中!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

口頭試問QAは、

過去ブログ「No335No393」を参照ください。

振り返っていただき、ブラッシュアップしてください。

確実に役立つ情報です。活用ください。

「目を見て話す」と同じで、

ムリにするとぼろが出るのが、

背伸びした回答をしなければならない心理です。

身の丈より飾った回答をしようとすることで、

自信が不安になり、

そして抽象的な内容でかつ、

コミュニケーションが取れにくい回答になりがちです。

皆さんは、口頭試験前の

「筆記試験」という

最難関の試験を合格しています。

専門知識と応用能力は評価されています。

後は、業務での実績評価と

倫理観、

技術士法の理解

だけなのです。

受験した時点で、

「技術士の資質があるので、認めてほしい」

という出願をしています。

だから、技術士への認定まで

身の丈で回答すれば合格できるのです。

身の丈の回答は、自分では気づかないことが多いです。

そのため、口頭模擬試験を受けます。

口頭模擬で、余計な衣をはぎ取り、

ピュアなご自身の技術士スピリッツを

魅せてもらうように指導します。

飾りはしょせん飾りです。

つつかれてはがれるようなものは、

さっさときれいになくしましょう!!

そのためのお手伝いが口頭模擬試験なのです。


<セミナー情報もよろしくお願いします!!> ※HPクリック

★平成30128日(土)1300~ ※若干名受付中

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成30129日(日)1300~ ※若干名受付中

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象総監のみ)

★平成301215日(土)1300~ ※申し込み期限 12/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(総監のみ)

SKYPE口頭模擬試験講座は、随時受付中

2018年11月29日木曜日

【No393】技術士二次試験 口頭試験対策!! ~受験当日!!まっすぐ見る!~


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

「口頭試験本番に向けた具体的な対策」を書いていきます。

今日は「まっすぐ見る!」です。

------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

https://peraichi.com/landing_pages/view/gijyutushi-renet-plus

※口頭模擬試験受付中!!(早期割終了しています。ご注意を)

※残席あります!!お早めに

※平成31年度必須科目対策セミナー受付中!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

口頭試問QAは、

過去ブログ「No335No393」を参照ください。

振り返っていただき、ブラッシュアップしてください。

確実に役立つ情報です。活用ください。

人との会話の基本は、

「相手の目を見て応える」

です。

印象形成には、短期的な人間関係においては

非常に重要なのです。

短期的な関係では、じっくり判断してもらえる時間がありません。

どうしても非言語的な要素で判断されてしまいます。

目を見て話すことができないと、

・言葉や気持ちが正しく伝わらない

・相手に自信のない印象を与えてしまう

・話を聞いていないと思われる

などの、

マイナスの心理を相手に与えてしまうのです。

“目は口ほどに物を言う”

ということわざがあります。

つまり、受験生の気持ちを表現する大切なサインの1つとなるのです。

試験官は、必ず1名からしか質問しません。

2名、3名いても

質問者が入れ替わるだけで、1質問1試験官です。

だから、質問してきた試験官の目を見て応えられます。

これに

「笑顔」

か加わると

最強になります。

ただし、過度にこだわらないでください。

目を見て話すことへのこだわりを減らすと、

結果的に目を見て話すことが自然にできるようになったりします。

目を見て話すコツは、

自己肯定感を持ち、

思い込みを改善し、

自然な目線で

がポイントになります。

ご自身でいろいろ挑戦してみてください。


<セミナー情報もよろしくお願いします!!> ※HPクリック

★平成30128日(土)1300~ ※若干名受付中

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成30129日(日)1300~ ※若干名受付中

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象総監のみ)

★平成301215日(土)1300~ ※申し込み期限 12/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(総監のみ)

SKYPE口頭模擬試験講座は、随時受付中

2018年11月28日水曜日

【No392】技術士二次試験 口頭試験対策!! ~受験当日!!質問を咀嚼する!~


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

「口頭試験本番に向けた具体的な対策」を書いていきます。

今日は「質問を咀嚼する!」です。

------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

https://peraichi.com/landing_pages/view/gijyutushi-renet-plus

※口頭模擬試験受付中!!(早期割終了しています。ご注意を)

※残席あります!!お早めに

※平成31年度必須科目対策セミナー受付中!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

口頭試問QAは、

過去ブログ「No335No393」を参照ください。

振り返っていただき、ブラッシュアップしてください。

確実に役立つ情報です。活用ください。

口頭試験開始と同時に緊張感マックスですね。

おおよそ最初は、経歴詳細のプレゼンをさせられます。

たまに、いきなり質問であったり

受験動機を聞かれたり、

雑談スタートの場合もあります。

試験官も緊張しています。

どうにか会話のキャッチボールができる環境整備をしようとしてくれます。

厳しい質問もあるでしょう。

この時の回答は、

必ず、「いったん咀嚼する」ことを意識してください。

試験官は、何が聞きたいのか?を考えてください。

例えば、「あなたの業務で技術士にふさわしい点を述べてください。」

という質問があったとします。

咀嚼として、

「技術士法の理解(第1条、2条)」

だな!?

口頭の専門的応用能力は「・・・」

科学技術の向上は「・・・・」

国民経済の発展は「・・・・」

まとめると・・・「・・・・・」

というイメージです。

当然、すぐに応えなければならないので、

事前に想定しておくことが重要です。

1秒以内、できれば、0.5秒で

「本業務は、・・・」

と応答してください。

そのための想定問答集ですから。

覚えるというより、

身体で反応する!!

ぐらいまで訓練をしましょう。

コミュニケーション能力に大事なのは、

お笑いでも重要な

「間の取り方」

です。

しっかり練習しましょう。



<セミナー情報もよろしくお願いします!!> ※HPクリック

★平成301111日(日)1000 

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成301124日(土)1000~ ※終了しました

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成30128日(土)1300~ ※若干名受付中

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成30129日(日)1300~ 若干名受付中

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象総監のみ

★平成301215日(土)1300~ ※申し込み期限 12/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(総監のみ)

SKYPE口頭模擬試験講座は、随時受付中

2018年11月27日火曜日

【No391】技術士二次試験 口頭試験対策!! ~受験当日!!きれいにまとめようとしないこと!~


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

「口頭試験本番に向けた具体的な対策」を書いていきます。

今日は「きれいにまとめようとしないこと!」です。

------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

https://peraichi.com/landing_pages/view/gijyutushi-renet-plus

※口頭模擬試験受付中!!(早期割終了しています。ご注意を)

※残席あります!!お早めに

※平成31年度必須科目対策セミナー受付中!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

口頭試問QAは、

過去ブログ「No335No393」を参照ください。

振り返っていただき、ブラッシュアップしてください。

確実に役立つ情報です。活用ください。

技術者は、論理の展開やデータのまとめなど

きっちりまとめようとする人が多いです。

まじめなのです。

でも考えてみてください。

口頭試験で、きっちり対策ができて

100点の回答ができる可能性は何%でしょうか?

私は、「0%」と考えます。

なぜなら、想定できない質問はあり得ます。

どんな優秀な方でも、

返しは「100点」であるはずがない。

理想は、理想。

人はしょせん失敗する。

許容というバッファを自分に持ってください。

そうすると極度の緊張がなくなります。

あきらめと許容は異なります。

あきらめは、投げやりな内容。

許容は、「まあ、これならいいでしょう」的な

「ふわっと」した内容。

業務中での会話もそう。

100%はあり得ないと考えて

回答していますよね。

その程度でいいのです。

きれいであればきれいであるほど、

日とは逆に違和感を覚えてしまします。

「人臭さ」

が立った方が

親近感が湧きます。

許容する勇気をもって挑んでください。


<セミナー情報もよろしくお願いします!!> ※HPクリック

★平成301111日(日)1000 

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成301124日(土)1000~ ※終了しました

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成30128日(土)1300~ ※若干名受付中

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成30129日(日)1300~ 若干名受付中

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象総監のみ

★平成301215日(土)1300~ ※申し込み期限 12/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(総監のみ)

SKYPE口頭模擬試験講座は、随時受付中

【号外】「平成31(2019)年度技術士二次試験実施について」が公開になりました。


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

「平成31(2019)年度技術士二次試験実施について」が公開になりました。


受験実施大綱はこれ


新旧対比表はこれ


※口頭試験の概要も書いています。今年の受験生も注意です。

科目改正はこれ


試験方法のQAはこれ


------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

https://peraichi.com/landing_pages/view/gijyutushi-renet-plus

※口頭模擬試験受付中!!(SKYPE講座受付中(残3名)。ご注意を)

------------------------------------------------------------------------------------------------

以下に部分的に転写します。

 (1) 筆記試験

総合技術監理部門の必須科目

2019714()

総合技術監理部門を除く技術部門及び総合技術監理部門の選択科目

2019715(月・祝)

時間 午前9時から午後5時までの間であらかじめ受験者に通知する。

 (2) 口頭試験

期日 201911月から20201月までのあらかじめ受験者に通知する日

時間 午前9時から午後5時までの間であらかじめ受験者に通知する。

6.受験申込受付期間

平成31(2019)48()から424()まで(土曜日・日曜日を除く。)

受験申込書類は、公益社団法人日本技術士会宛てに、

原則郵送(書留郵便(424()までの消印のあるものは有効。))で提出すること。

10.合格発表

筆記試験については、201910月に合否を通知する。

また、口頭試験については、20203月に試験に合格した者の氏名を技術士第二次試験合格者として

官報で公告するとともに、本人宛てに合格証を送付する。筆記試験及び口頭試験の合格発表後、

受験者に成績を通知する。


2018年11月26日月曜日

【No390】技術士二次試験 口頭試験対策!! ~受験当日!!真っ白にならないように!~


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

「口頭試験本番に向けた具体的な対策」を書いていきます。

今日は「真っ白にならないように!」です。

------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

https://peraichi.com/landing_pages/view/gijyutushi-renet-plus

※口頭模擬試験受付中!!(早期割終了しています。ご注意を)

※残席あります!!お早めに

※平成31年度必須科目対策セミナー受付中!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

口頭試問QAは、

過去ブログ「No335No393」を参照ください。

振り返っていただき、ブラッシュアップしてください。

確実に役立つ情報です。活用ください。

準備万端!!!

でも・・・試験官の前になった瞬間

「真っ白」

ということをよく聞きます。

試験官は、不合格にしようと考えていません。

仲間探しをしていると考えてください。

同じ思想(技術士法)をもって、

高等の専門的応用能力と

コミュニケーション能力を

口頭試験で確認したいのです。

実際、

平成 31 年度よりコンピテンシーの評価を行う 形で試験が行われ、

実績評価と口頭試験をいまより充実させる方向になっています。

つまり、実務での活用できるための資質として、

コミュニケーション能力が

重要になっています。

いつもの業務で、

顧客や取引先との会話の延長だと思ってください。

詳述に書いた技術の価値をプレゼンし、

細かな詰めを確認してもらう場だと。

倫理観を持ち、

技術士法を理解した上での質問への回答があれば

技術士として認めてもらえます。

詳述の技術を買ってもらうには、

どのようなことを相手に伝えればいいのか?

それを相手と会話できればいいのです。

そのためには、

気持ちを平準化しないといけません。

例えば、

大きな声であいさつする。

笑顔で入出して、座り応える。

まっすぐ目を見て話しする。

真っ白にならないために

すべきことを決めて、

仲間探しの人と会話を楽しんでください。

先日、面白い話を聞きましたので紹介します。

荷物は入出時に持って入り、

椅子の横に置くように指示があります。

その荷物を、登山用の大きなリュックにして

相手との会話のきっかけを

やわらかいものにした。

という方がいました。

すごい発想力ですね。

余り奇抜すぎると、

社会人としては・・・

という風になるので、

適度なことで、場を和ますこともアリです。

試験官も緊張しています。

相手は、初見のプロのエンジニアですからね。


<セミナー情報もよろしくお願いします!!> ※HPクリック

★平成301111日(日)1000 

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成301124日(土)1000~ ※終了しました

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成30128日(土)1300~ ※申し込み期限 11/26 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成30129日(日)1300~ ※申し込み期限 11/26 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象総監のみ

★平成301215日(土)1300~ ※申し込み期限 12/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(総監のみ)

SKYPE口頭模擬試験講座は、随時受付中。

2018年11月25日日曜日

【No389】技術士二次試験 口頭試験対策!! ~受験当日!!落ち着く空間を探す!~


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

「口頭試験本番に向けた具体的な対策」を書いていきます。

今日は「落ち着く空間を探す!」です。

------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

https://peraichi.com/landing_pages/view/gijyutushi-renet-plus

※口頭模擬試験受付中!!(早期割終了しています。ご注意を)

※残席あります!!お早めに

※平成31年度必須科目対策セミナー受付中!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

口頭試問QAは、

過去ブログ「No335No393」を参照ください。

振り返っていただき、ブラッシュアップしてください。

確実に役立つ情報です。活用ください。

受験当日、ドキドキですね。

フォーラムエイトで受付を終え、

案内された控室で待っていると、

緊張している人ばかりなのか、

居心地が悪いです。

あまり、気にしない私でもそのように思います。

時間に余裕をもって、

待機することで、

遅刻のリスクはなくなります。

しかし・・・・

余計に緊張を強いられる場に長居は無用です。

そこで、お薦めは

喫茶店、ファーストフード店、ファミレスやカラオケボックスです。

喫茶店は、自分が録音したものを集中して聞けます。

また、カラオケボックスは、

口頭ひとり模擬ができます。

大きな声で、

受験動機や

経歴詳細などの

練習ができます。

試験前の極度の緊張は、

パフォーマンスを低下させます。

適度な緊張を持つには、

何か集中してできる環境へ向かうことでです。

宿泊者で、

午前の遅い人、

午後1番の人は

レイトチェックアウトの利用がいいでしょう。

下記の場所もあります。

参考にどうぞ

BOOK LAB TOKYO ※1号館2Fで近いです。ただし、貸し切られている場合あり。


ガスト 渋谷駅前店 ※730~営業中


ロッテリア 渋谷道玄坂店


カラオケの鉄人 渋谷センター街店


エスタシオン カフェ ※少し高い(ホテルの中のカフェ)




ただし、ご自身で最後は確認してくださいね。


<セミナー情報もよろしくお願いします!!> ※HPクリック

★平成301111日(日)1000 

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成301124日(土)1000~ ※終了しました

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成30128日(土)1300~ ※申し込み期限 11/26 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成30129日(日)1300~ ※申し込み期限 11/26 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象総監のみ

★平成301215日(土)1300~ ※申し込み期限 12/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(総監のみ)

SKYPE口頭模擬試験講座は、随時受付中。