2020年5月31日日曜日

【技術士二次試験!論文は断捨離できないと書けない!】No.913令和2年度版


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

独自メソッドである「守破離メゾッド」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和二年度技術士二次試験受験予定の方へ

本ブログで質問したいことがあればメールください。

技術士試験は、

記述式です。

初見のテーマについて

指定文字数内で

要件に応えなければなりません。

たくさん書きたい人・・・・

ふつふつと内容が出てくる人・・・・

注意です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

書いていること・・・

作問者の意図に沿っていますか?

あなたが書きたいこと、

書いていませんか?

論文添削すると

このパターンの人が半分です。

知っていることを

たくさん書いて、

「そこまで聞いていませんが?」

「それ聞いていませんが」

という回答を書くのです。

よく、本番の試験で

「あ、これ知ってる!」

という問題なのに、

判定B以下・・・

ないですか?

実は、私はあります。

知っているテーマだと、

ついつい

筆が走り・・・

骨子をつくらず、

思いのままに・・・

という失敗です。

技術士論文は

試験です。

作問者の考えを

自分の技術で表現してあげなければ、

基準点には達しません。

そういう試験です。

知っている!

聞いたことある!

これなら書ける!

と思った時、

良く問題を読んでください。

実は、

聞きたいことの本質は

そこではないこと

に気づくと思います。

私が合格年度の時、

この

「気付き」

で救われました。

問題に素直に寄り添ってください。

きっと聞かれていることだけしか

応えなくなります。

自然の

断捨離

ができますから。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

2020年5月30日土曜日

【技術士二次試験!論文に書かなければいけないことを見つける方法!?】No.912令和2年度版


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

独自メソッドである「守破離メゾッド」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和二年度技術士二次試験受験予定の方へ

本ブログで質問したいことがあればメールください。

技術士試験における

問題文には、

作問者が

「これ書いてね」

という意図が書いています。

知ってますよね?

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

例えば、令和元年建設部門Ⅰ-1では、

建設部門においては、

生産性向上が

持続可能な社会の形成

につながるとしています。

前文4行は現状・背景を書いており、

「こうした状況下・・・」

からは、

応えてほしいこと

が書いています。

まとめると、

「社会資本を担う建設部門の技術士の立場で、

生産性向上の課題を抽出・分析して

持続可能な社会を達成するための解決を述べてほしい。」

目的である持続可能な社会とは、

具体的には、

「新たな需要掘り起こすこと」

です。

その目的を達成するには

問題があり、

問題解決するためにすべき課題を抽出して、

目的と各課題と比較して最重要課題を示して

解決すること。

テーマは違いますが、

回答パターンは同じです。

この訓練は

骨子法を使うと

効果的です。

ぜひ、

実践してみてください。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

2020年5月29日金曜日

【技術士二次試験!技術の責任者の視点とは!?】No.911令和2年度版


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

独自メソッドである「守破離メゾッド」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和二年度技術士二次試験受験予定の方へ

本ブログで質問したいことがあればメールください。

受験生の方から、

「責任者ではないので、視点がわからない」

という質問を受けます。

責任者とは何でしょうか?

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

多くの方が勘違いをしていますが、

責任者=役職者

だという勘違いです。

組織の立場であり、

そんなことは

個人資格に与える

技術士資格とは

あまり関係のないことです。

ここでいう責任者とは、

「主体的に考えられる人材」

でかつ、

「実行できる人材」

です。

上司、部下のことではなく、

あるミッションに

主体的に考え、

意見し、

検討し、

工夫をして

実行できる人材が

技術士相応の人材なのです。

そのため、

技術士受験対策でも

同様、

主体的

でかつ

行動できる人こそが、

技術士試験を合格されています。

考え方を

変えてみてはいかがでしょうか?

それだけで、

合格に近づきます。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

2020年5月28日木曜日

【技術士二次試験!指導内容を理解する方法!?】No.910令和2年度版


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

独自メソッドである「守破離メゾッド」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和二年度技術士二次試験受験予定の方へ

本ブログで質問したいことがあればメールください。

なかなか指導しても

理解しにくいせいか、

「伝わらない」

事があります。

なぜか?

目的・問題・背景を読めないからです。

何がしたいのか?

何をしてほしいのか?

を感じる能力を養いましょう。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

感じるには、2つのことをしてください。

1つ目は、

問題を素直に読み、その立場で

「してほしいかと」

「将来どうなるべきか?」

を具体的に考えてください。

着地点がわからないまま、

課題は出せません。

まずは、

「作問者の意図」

として、

「何をしたい?」

「どうなればいい?」

を抽出するくせをつけましょう。

2つ目は、フロー学習すること。

足りないのは、

問題内容を理解する

理解力です。

だから、実際に

問題を読み

どんな考えでこの問題が

出されたのだろう?

を骨子にして

繰り返して

アウトプットしてください。

その体験こそが、

技術士脳をつくる

最短ルートです。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

2020年5月27日水曜日

【技術士二次試験!社会全体を俯瞰的に見る洞察力!?】No.909令和2年度版


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

独自メソッドである「守破離メゾッド」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和二年度技術士二次試験受験予定の方へ

本ブログで質問したいことがあればメールください。

現在の

知識社会で生きていくには、

1つの専門分野だけでは

到底生きていけない時代です。

多様性を技術士でも求められます。

そのためには、社会全体を俯瞰した

洞察力を鍛える必要があります。

それを技術士試験では

確認しています。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

「多面的な視点で課題を抽出し分析する」

選択科目Ⅲ

必須科目Ⅰ

の問い(1)です。

自部門

自科目

は重要な土台です。

技術士は、

社会とのつながり

をその土台をもって、

新たな価値

が生まれていくことが求められています。

そのための

社会全体を俯瞰する

洞察力

が試験では問われています。

社会を意識した

回答スタイルを

事前に作っていきましょう。

そうすれば、

初見のテーマでも

楽に答えが見つかりますから。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

2020年5月26日火曜日

【技術士 二次試験!合格したいなら過去にこだわらないこと!】No.908 令和2年度版


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

独自メソッドである「守破離メゾッド」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和二年度技術士二次試験受験予定の方へ

本ブログで質問したいことがあればメールください。

過去に技術士二次試験で

筆記合格した方向けに書きます。

成功体験は過去のモノ

と割り切ってください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験で

課題や問題

の定義が明確になり、

変化を続けています。

過去の成功事例は

確かに

その時は成功できた

という自信もアリ、

当然、間違いでもありません。

でも、

必要以上に

その成功体験に縛られると

人は退化します。

よく、前年に筆記合格して、

口頭試験不合格者は、

今年は筆記の合格が難しい・・・

と聞きます。

なぜでしょう?

プロ野球でいえば、

ルーキーイヤーで活躍した人が

よくある

2年目の壁」

前年では新人王をとり、

今年は更なる飛躍を

期待されるが、

いまいちな選手のこと。

その後、低迷して引退。

この事例は、

外的要因

つまり、

相手側の

研究

対策

という点も大きいのですが、

自身が過信へ変化し、

成功体験をそのまま

使って失敗した典型例です。

さらに、

成功体験を

試行錯誤しながら、

手を打つが、

成果が出ない。

なぜでしょう?

今まで身につけてきたこと

それは役立ちますが、

考え方のズレ

だけなのに

テクニックだけで

どうにかしようという

思考が問題なのです。

口頭試験で

不合格になった理由は、

「技術士相応の考え方ができていない」

という点を、

理解し

受け止め、

対策すること・・

たったこれだけなのに、

書き方

キーワード不足

といった

表面的なことばかりに

気を使い、

本質を見失っていませんか?

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

2020年5月25日月曜日

【技術士 二次試験!PREP法思考で考える!?】No.907 令和2年度版


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

独自メソッドである「守破離メゾッド」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和二年度技術士二次試験受験予定の方へ

本ブログで質問したいことがあればメールください。

論文を書きなれない・・・・

たくさんのことを書けない・・・・

論文を書きなれないうちは、

「ひな形」

に沿って書くといいでしょう。

まずは、

守破離の

「守」

が基本です。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

内容が頭に入りやすい文章構造を目指して下さい。

それには、「PREP法」がおすすめ。

①要点を前後の2回に分けること

②最初に結論を書くこと。

P:要点…最初に自分が考える

テーマの要点(問題、背景、目的、目標など)

を明確にする。

R:理由…次にその要点に至った理由は根拠を示しわかりやすく書く。

E:具体例…よりわかりやすくするために、専門分野の具体例を示す。

P:要点…最後にもう一度要点を一言でまとめる。

「この文章には欲しい情報が書かれてる!」

とすぐにわかり、

作問者の意図

とあっているか?

採点者はすぐに気づきます。

つまり、

すぐに

A判定候補

になります。

まずは、

自分スタイルを確立する前に

世の中にある

「わかりやすい」

表現法を習得しましょう。

それが近道です。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

2020年5月24日日曜日

【臨時速習技術士講座】必須Ⅰ・選択科目Ⅲ(記述式基礎)WEB講座の開催

令和2年度の技術士2次試験の実施日程が延期となりました。

受験予定の方は、これを機会に学習計画を立て直し、合格に向け新たに動き出す必要があるでしょう。

延期日程は近日中に発表になるかと思いますが、長引くであろう受験までの期間においてモチベーションを維持する必要もあります。

本来ですと2次試験の直前対策の時期となりますが、

受験対策が遅れぎみで挽回したい受験生の方、

改めて記述式試験の解法について学び、

基礎力を確認したい方向けに

本講座を開催いたします。

〇本講座の概要

本講座では、必須科目Ⅰ及び選択科目Ⅲの想定問題について以下の内容で学習を行います。

【日時】2020年6月20日(土)13時~16時30分

【内容】オンライン講義(zoom利用、実習あり)

【対象】20部門(総監除く)

【担当講師】赤星 宏一 技術士(機械・総合技術監理部門)

【費用】30,000円(税込み)1回分の骨子添削費用を含みます。

【お申し込み期限】6月12日(金)18:00まで

〇本講座の詳細

【対象】
必須Ⅰ及び選択科目Ⅲの対策が遅れ気味の受験生の方、改めて記述式試験の解法の基礎を確認したい受験生の方

【目的】
記述式試験の解法である問題文の分析と骨子作成方法の基礎の習得

【講座の内容】

13:00~13:55 
 必須Ⅰ・選択科目Ⅲの構成と題意(尋ねられていること)の分析

14:00~14:55 
 想定問題を用いた解答骨子の作成方法の基礎

15:00~15:55
 解答骨子の内容を埋め、論文の流れを確認する方法の基礎

~16:30 質疑

※解答骨子を実際に作成していただき、後日添削を1回いたします。
※本講座受講された方へは、論文添削を別途1論文5,000円(税込み)で行います。(以上)


是非、技術士論文の書き方を身につけて合格してください!

【技術士 二次試験!論文を簡単に書く方法!】No.906 令和2年度版


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

独自メソッドである「守破離メゾッド」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和二年度技術士二次試験受験予定の方へ

本ブログで質問したいことがあればメールください。

論文を書くことが

「むずかしい」

と考えてしまいませんか?

悪循環で、

「字数を埋めるため」に

余計なことをたくさん書いていませんか?

要点だけ書くようになり、

論文が簡単に書く方法はあります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

その答えは、

「論文リスト」

を作ること。

1つのキーワードで、

150文字程度でまとめたものを

数十個作っておきます。

例えば、

「フォールトトレランス設計」

機械システムの一部に不具合が生じても、

機能を縮小して

機能全体を停止しないように

設計すること。

特に連続稼働する装置や

人命に関わるシステムに求められている。

という専門知識を述べたのちに、

事例を挙げます。

この

「論文リスト」

を現場で問題のテーマや

内容に合わせて、

組み替えます。

文章を書くことに慣れないうちは

このような

「雛形」

を活用するという手が有効です。

初見の問題で、

書くことを考えて

更に内容を考える時間はありません。

何を問われているか?

を考え、

パーツを組み合わせる事。

これが論文の書き方なのです。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

/28 模範解答、添削前後の論文が載った

技術士二次試験対策本出版!!

部門違いでも役立ちます!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和2年度講座募集中!!ここから

Web講座のみ 筆記対策講座

/13,14 筆記模擬試験(延期します)

技術士取得で自己実現

術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------