2019年1月26日土曜日

【No451】技術士二次受験を楽しくする方法


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

日々の仕事で、「技術士思考」を使ってください。

そうすれば、成果がでて楽しく受験できます。

------------------------------------------------------------------------------------------------

その悩み解決します!!



技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験は、単なる資格試験でなく、

日々の業務での

「技術士思考プロセス」

があるか?確認して

「認定」する試験です。

だから、経歴には

「業務詳細」

の記載が必要になるのです。

口頭試験で参考にする理由は、

事前にどのような業務なのか?

質問内容の検討

に使われます。

視点は1つ。

「技術士思考の有無」

です。

日ごろの業務で

技術士の基本思考をもって

取り組んでいるのか?

を最終の口頭試験で確認されます。

だから、業務で技術士の考え方を

使ってみてください。

はじめはうまくいかないので、

まずは、考え方だけでも

加えてください。

いままでのやり方を変えるのではなく、

「エキスを加える」

程度からスタートしましょう。

繰り返しているうちに

業務の成果が上がります。

特に

プレゼンテーション力

上司への報告

です。

結論、意見、理由、根拠。

このセットで試してみてください。

うまくいったときの

上司の評価

「わかりやすいね」

「それいいな」

が聞けたとき、

技術士受験が楽しくなりますよ。

まだしっくりしないことがあれば、

無料相談を利用ください。

------------------------------------------------------------------------------------------------

その悩み解決します!!



技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。