2019年9月26日木曜日

【No664】技術士試験~脱ノウハウコレクターになること~


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

1013日は、技術士一次試験です。

今後、一次試験についても書いてみます。

1029日は二次試験合格発表です。

問題解説、それまでの過ごし方なども記載します。

また、口頭試験に向けたブログを中心に提供していきます。

ネットが発展してきて、

情報過多の時代。

情報は無限にあります。

良い情報

悪い情報

堂でもいい情報

その中に「ノウハウ」もたくさんあります。

いつまで集めてもそのノウハウは

コレクションにしかなりません。

ノウハウを自分のモノにするには?

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

Web講座開催中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

勉強熱心な方ほど、

陥るのが

「ノウハウを集める」

という行為です。

もっと自分に合うことはないか?

どんな正攻法があるのか?

気になりますね。

しかし、

ノウハウは、

発信者ごとに異なります。

つまり、情報を見つけた分だけ

ノウハウはあるということ。

無限 ∞

なのです。

そこで、「実践」しましょう!!

というのが定番の答え。

しかし、

「うまくいかない」

という壁にぶち当たります。

そこで、「見直さず」

スムーズに進みそうな

新しいノウハウ・情報収拾

が始まります。

これが、負のループの始まりです。

「実践してもうまくいかなかったから、次」

これがノウハウコレクターの心理です。

コレクターになりたいわけではないのでしょうが、

結果的にコレクターになり、

そのコレクションだけで満足する・・・・

では、どうすればいいのか?

簡単です。

実際の事象や

問題点を分析し、

改善する手段を検討し、

情報収取する・・・

これこそがコレクターにならない

成功者になるポイントです。

実際にやるコトで

合わない

続かない

ことはあります。

さらに成功事例があるため

カスタマイズしにくいという心理も分かります。

でも、

万能なノウハウはありません。

どんなノウハウも必ず、カスタマイズされています。

自分の直感・選択を信じて、

取り組んでみると

脱ノウハウコレクターになれますから。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

60分「個別」アドバイス受付中!!

Web講座開催中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。