2019年8月2日金曜日

【No609】技術士試験キーワード集作りの基本は、「伝える」こと


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

1013日は、技術士一次試験です。

今後、一次試験についても書いてみます。

キーワード作りの最終目的は何か?

・・・・・・・・

・・・・・

・・・

・・

技術士一次試験後の

技術士二次試験に合格し、

技術士になること。

そのために、

「伝える」

キーワード作りが

最終目的となります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!


技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから


------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次試験は、

暗記中心の試験です。

キーワード集は、

「定義」

「特徴」

を知っていれば、

5択から2択まで絞り込め、

「問題の意図」

「問題のクセ」

を踏まえれば、

合格点の5割を達成できる

2者択一はできます。

そのため、

勉強方法も今までの

過去問中心に

キーワードまとめで十分です。

でも、

一次試験合格で満足しますか?

一次試験合格だけでは、

あなたのステータスは向上しません。

なぜなら、

一次試験は、

業務に必要な基礎知識の確認だからです。

上司や組織は、

それ以上の成果を求めています。

基礎知識だけでは

成果は上げにくい。

つまり、あなたのステータスも上がらない。

技術士二次試験合格を目指して、

キーワード整理をしましょう。

1ページ見開きを1キーワードに使います。

一次試験のキーワードは、

半ページの

その半分ぐらいしか使いません。

せっかく集めて

作ったキーワードを

二次試験にも使えるよう、

レイアウトしましょう。

あなたの人生目標を考えて、

キーワード作りをしてください。

必ず、効率の良い

受験対策ができれば、

合格します。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士一次対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!


技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから


------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。