2019年6月4日火曜日

【No580】技術士論文作成でパニックにならないコツ。


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

問われていることは、

「同じ」

という意識をもってください。

解答パターンは1つです。

その自信が持てれば

パニックにはなりません。

------------------------------------------------------------------------------------------------

その悩み解決します!!



技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから


------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験は

論文評価です。

論文のテーマは、

たくさんあり、想定して当てることは難しいです。

では、どうすれば・・・・

それは、解答パターンは

毎回同じということ。

問題の出し方・表現方法が異なりますが、

各問題のポイントは共通です。

Ⅰ(必須)とⅡ-2、Ⅲ(選択科目)は、

「(テーマに関する)背景・部門(科目)の現状・問題点」

「目的」

「課題」

「問題点」

「解決の方向性」

「具体的解決策」

「成果」

「留意点・リスク」

です。

問題を、この形で意識的に

読んでください。

そして、テーマと

問題の形式に合う表現を

考えてください。

それができるのは

「骨子」

です。

合格する方法がここにはあります。

実践してみてください。

------------------------------------------------------------------------------------------------

その悩み解決します!!



技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから


------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。