2019年5月2日木曜日

【No547】技術士に求められていること・技術士として必要な人


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

技術士の資質能力・・・

コンピテンシーを理解し、

技術士法第1条と2条を表現できる方が

技術士に求められているのです。

------------------------------------------------------------------------------------------------

その悩み解決します!!


筆記対策講座は満員になりました。


技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから


------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験は、単なる資格試験ではない!!

その意味が解りますか?

数字で表せないコンピテンシーが

評価指標になっていること。

昨年との違いは、点数が明確になる

択一が論文に変わったこと。

平成24年までのスタイルです。

技術士法は改訂されていませんが、

試験の評価指標は明確に定められました。

これは良いことです。

設問の題意に合わせて、

コンピテンシーの有無さえわかれば、

合否の判定がしやすいからです。

このコンピテンシーが示されてから、

毎年口頭試験模擬で、意識していました。

そうすると、実際の口頭試験で

「同じことを聞かれた」という受験生ばかりになりました。

私が受験の時に、コンピテンシーがあったら・・・

と思うぐらい、「ハマり」ました。

特に今年は、90%程度は同じ質問のようでした。

求められていることと、

求められている人・・・

一致した瞬間です。

あなたも早く気付きませんか?

------------------------------------------------------------------------------------------------

その悩み解決します!!


筆記対策講座は満員になりました。


技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから


------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。