2019年2月24日日曜日

【No480】技術士二次試験受験指導の仕組みに乗り、仕組みを創ること


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

講座の「仕組み」を受け身のまま利用してはいけません。

その「仕組み」を利用して、自身の「型」に創り上げなければ技術士にはなれません。

------------------------------------------------------------------------------------------------

その悩み解決します!!



技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから


------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士受験は、考動力が重要です。

求められる資質に

リーダーシップ

があります。

単に、仕組みを受け入れ、利用するだけでなく、

リーダーとして、どのように活用すべきか?

を考えてほしいのです。

受講生が受け身であれば、

いつまでたっても情報は得られませんし、

得られる情報も限られます。

この仕組みをアレンジすることを目指して、

受験対策を立案してください。

当講座では、

「業務で使えること」

を目指した指導をしています。

一般の資格試験は、

白黒がわかれば合格できる試験です。

技術士試験は、違います。

多くの社会問題や業界の課題等といった

白黒はっきりできないことに取り組み、

課題解決する必要があるからです。

だから、専門とする事項という専門家を名乗り、

選択科目という専門技術で解決する技術者が

必要なのです。

実践で使いこなせない「勉強」をしても意味がありません。

課題遂行能力

という評価指標がそれを示しています。

そのことを教える講座が


です。

------------------------------------------------------------------------------------------------

その悩み解決します!!



技術士取得で自己実現

技術士Lock-On 二次試験対策講座(関西)はこちらから


------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。