2018年11月3日土曜日

【No367】技術士二次試験 口頭試験対策!! ~技術者倫理は暗記だけでなく、実体験が大事~


------------------------------------------------------------------------------------------------

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

https://peraichi.com/landing_pages/view/gijyutushi-renet-plus

※口頭模擬試験受付中!!(早期割終了しています。ご注意を)

11/11(日)口頭模擬試験は都合により中止しました。

※11/24(土)は残席5名。

※平成31年度必須科目対策セミナー受付中!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

「合格発表後の準備」を書いていきます。

口頭試問は、

過去ブログ「No335No393」を参照ください。

振り返っていただき、ブラッシュアップしてください。

確実に役立つ情報です。活用ください。

なお、質問事例集としてほしい方は、

「連絡フォーム」

に記載いただき送信ください。

事例集をお渡しします。

申し込み時は、一般部門と総監部門の指定をしてください。

お待ちしております。

今日は、倫理についてです。

具体例は、

No360】技術士二次試験 口頭試験対策!! ~技術士口頭試験質問事例㉒~

を参照ください。

ここでは、再度

「技術士の口頭試験であること」

について述べます。

技術士という資格は

「技術士法」

のもとにあります。

技術士法には、

「倫理」

があります。

当然、法律上の知識、

「一般知識」

としての質問は、

「三義務二責務を述べてください。」

は定番。

でも、技術士口頭試験は知識をたくさん持っているかを

聞きたいのではなく、

「技術士にふさわしいか」

を知りたいために質問をします。

だから、準備としては、

「実体験又は、仮想想定に対しての考え」

がなければなりません。

守秘義務(機密保持や秘密保持)は

共同開発契約、業務委託契約などで

よくあると思います。

実際の事例があれば、

「事例概要」

「注意点」

「留意すべき事項」

を応えればいいのです。

しかし、仮想事例はそうはいきません。

知らないことは回答の想定ができないからです。

そのため、仮想事例は最近のキーワード

例えば、

品質偽装

検査偽装

ですね。

そのキーワードで

一番答えやすい内容を2つ程度は考えておくこと。

質問は、

「最近の倫理問題で気になることはありますか?」

という問いに対する回答。

厄介なのは、指定されたときです。

「●●問題について答えてください。」

はあり得ます。

だから、もう一つは

たくさんのキーワードの概要を知っておくこと。

そして、部門や科目・専門に置きかえる訓練をすること。

多様な質問に対しての

瞬発力を身に付けてください。

それは、日々の訓練しかありませんから。



<セミナー情報もよろしくお願いします!!> ※HPクリック

★平成301111日(日)1000~ ※申し込み期限 11/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★(変更)平成301124日(土)1000~ ※申し込み期限 11/17 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成30128日(土)1300~ ※申し込み期限 11/26 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成30129日(日)1300~ ※申し込み期限 11/26 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象総監のみ)

★平成301215日(土)1300~ ※申し込み期限 12/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(総監のみ)

SKYPE口頭模擬試験講座は、随時受付中。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。