こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
------------------------------------------------------------------------------------------------
HP立ち上げました!!
技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+
※口頭模擬試験は、早期割受付中!!
10/30以降は、価格がUPしています。ご注意を。
※振込は10/30以降で結構です。まずは申し込みを!!
------------------------------------------------------------------------------------------------
「わかりやすさ」のほかに
「高等の専門的応用能力」
が重要です。
これは、
「選択科目」との合致
が最低限必要です。
例えば、熱工学を受験しているにもかかわらず、
機械制御の解決策ではだめです。
熱工学なら、
熱工学の知識を専門とする事項に
関係する知識と融合させて
オリジナルまたは、組み合わせた、
他で使っていることを応用した
解決策にしてください。
これが
「高等の専門的応用能力」
です。
そのため、問題点も重要です。
問題点が浅い、
つまり「表面的なボトルネック」
であるのは、
誰でも解決できるように見えます。
いかに問題点を深堀して、
真因(原因の一つで最もコアなもの)
を的確に導き出したか?
そのプロセスが重要です。
これも
「高等の専門的応用能力」
です。
私は、逆に問題発見のプロセスの方が
重要と考えます。
解決策が高度なだけでなく、
問題の発見ができないと
いくらよい解決策であっても
解決が表面的で思うような成果がでなかったり、
不具合が発生する要因となります。
プロセスを大事にした人が
筆記試験合格に近づくでしょう。
<セミナー情報もよろしくお願いします!!>
★平成30年9月29日(土)13:00~ ※申し込み期限 9/21 23:59まで
技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)
★平成30年11月11日(日)10:00~ ※申し込み期限 11/3 23:59まで
技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)
★平成30年11月24日(土)10:00~ ※申し込み期限 11/17 23:59まで
技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)
★平成30年12月8日(土)13:00~ ※申し込み期限 11/26 23:59まで
技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)
★平成30年12月9日(日)13:00~ ※申し込み期限 11/26 23:59まで
技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象総監のみ)
★平成30年12月15日(土)13:00~ ※申し込み期限 12/3 23:59まで
技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(総監のみ)
★SKYPE口頭模擬試験講座は、随時受付中。
------------------------------------------------------------------------------------------------
HP立ち上げました!!
技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+
※口頭模擬試験は、早期割受付中!!
10/30以降は、価格がUPしています。ご注意を。
※振込は10/30以降で結構です。まずは申し込みを!!
------------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿
いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。