2018年9月15日土曜日

【No.319】 先走り!?平成31年度技術士二次試験対応~二次試験の受験申込はわかりやすさ重視!?~


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

------------------------------------------------------------------------------------------------

HP立ち上げました!!

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+


※口頭模擬試験は、早期割受付中!!

10/30以降は、価格がUPしています。ご注意を。

※振込は10/30以降で結構です。まずは申し込みを!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

No317318でも、

「整理整頓」

が重要であることを書きました。

なぜか???

ずばり!!

「わかりやすさ重視」

だからです。

技術士二次筆記試験を合格した方のみが口頭試験は受験できます。

技術士二次筆記試験でおおよその

専門知識と応用能力、課題解決能力は

確認しています。

あとは、

資質能力にある

①コミュニケーション

②リーダーシップ

③技術者倫理

④継続研鑽

さらに、実務における

⑤マネジメント

⑥問題解決能力

の再確認です。

「わかりやすさ」の指標は、

「一気通貫」

しかありあません。

業務の目的・目標から

技術への落とし込みの違和感のなさや

課題の適正と

ボトルネックを解決するには

選択科目の技術力の高さが必要で

実行力をもって解決したか?

成果は、狙い通りか?

その反省はできているか?

です。

それがすべてつながっていること。

「一気通貫」

を忘れずに。





<セミナー情報もよろしくお願いします!!>

★平成30929日(土)1300~ ※申し込み期限 9/21 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成301111日(日)1000~ ※申し込み期限 11/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成301125日(日)1000~ ※申し込み期限 11/17 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成30128日(土)1300~ ※申し込み期限 11/26 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成30129日(日)1300~ ※申し込み期限 11/26 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象総監のみ)

★平成301215日(土)1300~ ※申し込み期限 12/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(総監のみ)

SKYPE口頭模擬試験講座は、随時受付中。

------------------------------------------------------------------------------------------------

HP立ち上げました!!

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+


※口頭模擬試験は、早期割受付中!!

10/30以降は、価格がUPしています。ご注意を。

※振込は10/30以降で結構です。まずは申し込みを!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。