2018年8月23日木曜日

【No.294】 先走り!?平成31年度技術士二次試験対応~二次試験の目的とは!?~



今日もお付き合いください。

タイトルの「目的」について、
皆さんが良く勘違いするので書いてみます。

前回に続き、そんなわけないでしょう!!!

と思われる方が多いかもしれませんが、

受験生の方は、100%最初に間違います。

目的は何か・・・

「前提」:あることが成り立つためのもとになる条件

「ニーズ」:人間が生活を営む上で感じる
      「満たされない状態」のこと。

「願望」:願い望むこと。

といった「主観的」なことです。

例えば、経済学で有名なドラッカーは、

企業の目的は

「独自の商品やサービスを提供すること」

「働く人を活かす」

ことを挙げています。

つまり、

どのような満たされない状態であり、

それが成り立つための着地点を

どこにしたいのか?

です。

技術士試験では、

技術士法の目的にある

「科学技術の向上」

「国民経済の発展」

に資する取り組みは、

どんな着地点で

どのようにしたいのか?

を明確に示す必要があります。

目的は、

こうなりたいなあ~

を技術的な視点で

わかりやすく書くことが重要です。

良く間違うのは、

「制約条件」

を書いているものです。

PMBOKでは、

プロジェクトまたはプロセスの実行に影響を及ぼす制限要素。

と書いています。

なぜ間違うのか?

それは、目的や目標の一部が

プロジェクトの制約条件一部になる場合があるからです。

つまり、

プロジェクト制約条件(何が何でも守るもの)
となっていることもある

という場合です。

目的はや目標は

達成を目指すためのもの

にすぎないことを忘れないでください。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。