2018年3月23日金曜日

【No142】第1回_本企画への思い~生産性向上その1~


142回目からは、「生産性向上その1」について10回のシリーズで書いてみます。

近年、日本の生産性について注目されるようになりました。

理由は、少子高齢化社会の現実味が近づいたから。

いきなり生産性向上って・・・感じですかね。

欧米に見習うとか、残業時間制限など・・・

日本の文化にあう具体的な施策が示されていない現状。

様々な書籍はありますね。

しかし、実務者から見たときにそのまま取り入れることが

難しいことが多い。

特にトップダウン式の日本のやり方になれているのに

いきなりボトムアップ式の欧米式を取り入れることに

違和感を覚える人も多いと思う。

そこで、生産性向上の要因である「4M」の視点で

製造業の困りごとの解決の方向性を考えたいと思う。

まずは、4Mとは?ですね。

4Mとは、下記の頭文字を表しています。

人:Man

機械:Machine

お金:Money

方法:Method

です。

まずは、「人」の視点から9回にわたり書いてみたいと思います。

一番生産性に直結するのは「人」の意識、コミュニケーション、考え方など

だと考えます。

人が変われば、環境は変わります。

実体験をもとに、わかりやすくお伝えしようと考えています。

その後は、
その2:機械
その3:お金
その4:方法
となります。
長丁場ですが、よろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。