2018年2月28日水曜日

【No119】第5回_技術士が考える「お・も・て・な・し」の世界とは!?


今回は2020年東京オリンピック誘致で有名になった

「お・も・て・な・し」です。

「もてなす」の丁寧語ですね。

お客様に応対する扱いや待遇のことを指し、

字のごとく、「表裏がない」心でお客様を迎える

という意味が合わさっている。

UDと何の関係??

という方もいるでしょう。

UDとは日本の文化そのものではないでしょうか?

理由は次のように考えます。

1)気遣い

  思ってもみなかったことをされた時

  例えば、旅館でのメモなど。

2)期待をいい意味で裏切る

  想定外も流行りましたね。

  いい意味の想定外は最高です。

3)一期一会の精神

  新鮮な気持ちでお客様を差別することなく

  気配りする。

以上の3つは、UDの基本です。

気遣いと一期一会は、

「公平性」

「柔軟性」

「直感的」

「接近や利用のための大きさと空間」

「少ない身体的努力」

いい意味で期待を裏切るとは、

「失敗に対する寛大さ」

ではないでしょうか?

日本では、UDは定着して、身近なところで見かけます。

海外旅行者にも優しくなってきました。

グローバル化が遅れていた日本も、

海外を無視できない状況となりました。

技術もしかりです。

海外の技術力は、相当なレベルです。

個人化・情報化が進み、

量的充足から質的充足へ変化しているからこそ、

カルチャー(文化)でどれだけ提供できるかが

技術を伝え守るためのデッドラインでしょう。

良い技術・良い文化を

我々は継承し続けていくようにしなければならない

と最近考える次第です。

どのように貢献すべきか・・・

模索中です。

次回は「災害対策になるUD」です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。