2018年1月26日金曜日

【No87】第1回_本企画への思い


前回、「技術士試験」を重視した「技術士あるある」をテーマで、
12回で記載した。

今回は、「技術士になってから」に重きを置いてみました。

実は、技術士の21部門目「総合技術監理部門(以下、総監)」
を取得するまで、機械設計の立場でありながら、

ISO9000の推進者であった(過去の会社で)にもかかわらず、

深く理解していなかった

「リスクマネジメント」

について書こうと考えました。

総監は「リスクマネジメント」という風に言う人がいた。書籍もあった。

いままで実務でそんな深くまで考えて実行していない人(私)にとっては??
が多い。

特に「リスクの定義」では最初戸惑った。

機械設計の技術士試験でも、その辺は理解済みではあったはず。

しかし、総監試験で読み込んだISO31000を読み、

「多くの技術者は理解されていないのでは?」

ということに気づかされた。

特に私のように中小企業でISOを行っていた人でもこのレベルなので、

技術士試験受験者だけでなく、

技術士試験とは関係のない一般の技術者や経営者に

さわりだけでも伝えたいと考えました。

明日からの9回で、実体験を通じて伝えていきたいと考えていますので
お楽しみに。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。