2021年4月27日火曜日

【技術士受験】No.1239二次試験対策(選択科目Ⅱ-1の構成方法)

今日は、「選択科目Ⅱ-1の構成方法」です。

選択科目Ⅱ-1

2つの解答構成になります。

①原理・定義・特徴・展望

②応用例(比較)・課題・留意点

①と②の組合せで解答が作成できます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

独自メソッドである「守破離メゾッドNeo」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和3年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

出版書籍紹介>

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(5)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

20215月一次対策本出版予定

------------------------------------------------------------------------------------------------

いくつかパターンを示してみます。

パターン1

○○について、具体的な事例を示して、

その考え方と留意点を述べる。

パターン2

○○と○○を違いが分かるように

それぞれ説明せよ。

パターン3

○○を行うための2つ挙げ、

それぞれの特徴と留意点を述べよ。

という感じです。

まだまだありますが、

①②の準備をしておけば、

600文字は構成できます。

ポイントは、

「具体的な事例」

です。

問題文に指定がされていなくても、

「具体的事例」

が必要です。

コンピテンシーの

専門的学識に沿うこと

これが評価をあげるコツ

なのです。

あと、

結論-理由-根拠

の書き方が重要です。

特に

「根拠」

の部分に気をつけましょう。

具体的な数値や比較となる事例を挙げて、

応用できることを示しましょう。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

独自メソッドである「守破離メゾッドNeo」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和3年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

出版書籍紹介>

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(5)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

20215月一次対策本出版予定

------------------------------------------------------------------------------------------------

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。