2020年11月29日日曜日

【技術士二次試験!】No.1093口頭試験&令和3年版対策(選択と集中の罠)

こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

独自メソッドである「守破離メゾッドNeo」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和3年度技術士二次試験受験予定の方へ

早期の行動があなたを技術士試験合格へ導きます。

令和2年度口頭試験対策も充実させていきます。

技術士論文を読むと、

自分の専門技術ばかりを書く方、

一般論で固める方。

の二パターンを多く見受けます。

特に

必須科目。

前者は

選択と集中

を勘違いしているから。

後者は

選択が間違っているのです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和3年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

出版書籍紹介>

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(5)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

20215月一次対策本出版予定

------------------------------------------------------------------------------------------------

自分の専門技術ばかりを書いて、

作問者の題意と

異なる結果を買い得ては合格しません。

それが、

いくら高度であっても。

専門科目の技術を応用して、

実務で成果を上げるような内容であっても

です。

結果は

不合格です。

また、

新聞記事のような内容

例えば、

SDGsの○○には、

温室効果ガス排出低減すべき!

とか、Society5.0を行うには、

AIIoT・・・

という内容です。

技術士は、

個人に与える名称独占資格です。

抽象度が高いと

「では、あなたはなにするのですか?」

に応えられません。

前者であれば

応えられるのでしょうが、

問題の意図(題意)

と相違があれば、

不合格です。

前者の

自分の専門技術を

押す人の多くは、

題意を間違っています。

なぜか?

自分はこうだ!

と書いているうちに

思い込むからです。

傲慢ですね。

最初はそのつもりはないかもしれません。

しかし、

書いているうちに

「ズレ」

が生じます。

私は、

選択と集中を間違わないために

骨子(みちしるべ)作成

を教えています。

私は、

一般論者

でもあり、

専門技術論者

でもありました。

是非、

合格したいなら

取り入れてください。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和3年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

出版書籍紹介>

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(5)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

20215月一次対策本出版予定

------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。