2020年10月26日月曜日

【技術士二次試験!】No.1059口頭試験&令和3年版対策(技術士倫理綱領)

こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

独自メソッドである「守破離メゾッドNeo」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和3年度技術士二次試験受験予定の方へ

早期の行動があなたを技術士試験合格へ導きます。

令和2年度口頭試験対策も充実させていきます。

技術士を取り巻く状況が大きく変化していることから、

現倫理綱領の改定の必要性、

改定の場合の方向性について検討し、

改正される予定です。

口頭試験でも

筆記試験でも

意識してほしいので

ふれておきます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和3年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

出版書籍紹介>

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(5)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

20215月一次対策本出版予定

------------------------------------------------------------------------------------------------

改正までは、

現状の

技術士倫理網領

を基準にして

考え方をまとめるといいです。

ポイントは、

現制定時の社会状況の変化です。

・自然災害の頻発

 ・・安全に対する考え方の変化

・原発事故発生

 ・・・安全に対する考え方の変化

・組織ぐるみでの不正・隠ぺいの頻発

 ・・品質・安心の考え方の変化

IoT,AI及び生命科学といった新技術と分野横断的取り組みの進展

 ・・技術に対する身近さ・便利さ

SDGs、ESGなど社会の持続可能性に対する概念の広がりと認識

 ・・・持続可能性への本格的な取り組み意識への変化

などがあります。

技術士の試験問題も

この10年でその意識は大きくなっています。

SDGsは今年も意識して出題されました。

社会の変化に対応した

倫理観をもって、技術士は

業務の適性を図らなければなりません。

現行の技術士倫理網領でも

(持続可能性の確保)

 2.技術士は、地球環境の保全等、将来世代にわたる社会の持続可能性の確保に努める。

とありますが、

この方向性を

より具体的に行動するまで

落とし込むことが

口頭試験や

筆記試験で求められています。

用語だけ書けばいいのではなく、

技術士として

あなたは何ができるのですか?

を考えてみて下さい。

https://www.engineer.or.jp/c_topics/000/000025.html

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和3年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

出版書籍紹介>

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(5)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

20215月一次対策本出版予定

------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。