2020年7月3日金曜日

【技術士二次試験!森を見て木を診ず?】No.946令和2年度版


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。
独自メソッドである「守破離メゾッド」で確実な合格を!
コロナに負けない!Web講座やってます!
令和二年度技術士二次試験受験予定の方へ
本ブログで質問したいことがあればメールください。
タイトルは合っていますか?
という質問が来そうです。
合っています。
技術士の問題を
表面的に見て、
森の中に隠れている
作問者の想い=木(気)
を見ていないから
技術士にはなれないのです。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!
/28 模範解答、添削前後の論文が載った
部門違いでも役立ちます!
コロナに負けない!Web講座やってます!
令和2年度講座募集中!!ここから
Web講座 筆記対策講座
技術士取得で自己実現
技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから
------------------------------------------------------------------------------------------------
俯瞰することはいいことです。
でも俯瞰と、
森を見る
は大違いです。
森を見るのは、
「なんとなく見ている」
イメージです。
俯瞰は、
全体にある状況を観察し、
分析して、
その中にあるポイントを抽出すること
です。
俯瞰していることは、
森を視て
木を診る
というイメージです。
更に、
木には、
幹や
木の枝
根っこ
葉っぱ
があります。
各要素と考え、
何が重要で
何が問題なのか?
観察し
分析する能力が
技術士論文には求められています。
その知識として、
原理原則
応用能力
が重要なのです。
木の根っこかどうかはなんとなくわかりますが、
どこまでが根っこで
幹なのか?
専門家しかわからないのです。
このアプローチ大事でしょ。
その悩みを
解決する方法は、
技術士がよく知っています。
それに習うことが、
最短ゴールであることを知っておいてください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!
/28 模範解答、添削前後の論文が載った
部門違いでも役立ちます!
コロナに負けない!Web講座やってます!
令和2年度講座募集中!!ここから
Web講座 筆記対策講座
技術士取得で自己実現
技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから
------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。