2018年9月21日金曜日

【No.325】 先走り!?平成31年度技術士二次試験対応~二次試験の業務詳細と技術的体験論文でも共通してやるべきこと!?~


こんにちは、技術士@機械総監のひろっぺです。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

------------------------------------------------------------------------------------------------

HP立ち上げました!!

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+


※口頭模擬試験は、早期割受付中!!

10/30以降は、価格がUPしています。ご注意を。

※振込は10/30以降で結構です。まずは申し込みを!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

書き方よりも、自信の業務を知ることが最も重要です!!!

何を当たり前のことを・・・

と思っているあなた!!

来年4月の受験申込書の内容に

「技術士らしい」経歴が書けない人になります。

技術士法にある

「業務の適正をもって」

を忘れていませんか?

皆さん、多くの技術業務をこなしている方ばかりでしょう。

その業務は誇らしい内容もあり、

十分、「技術士にふさわしい」内容だとお考えでしょう。

しかし、技術士二次試験は

①専門分野・選択科目の専門家であることがわかる業務

②その成果は、業界内外での科学技術の向上

③国民経済発展に資する

取り組みをしていける人財か否かをふるいにかける試験です。

技術士法・・・

これに適合しない業務は、技術士相応ではありません。

しっかり、時間のあるうちに見直してください。



<セミナー情報もよろしくお願いします!!>

★平成30929日(土)1300~ ※申し込み期限 9/21 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成301111日(日)1000~ ※申し込み期限 11/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

平成301124日(土)1000 ※申し込み期限 11/17 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(全部門)

★平成30128日(土)1300~ ※申し込み期限 11/26 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象20部門)

★平成30129日(日)1300~ ※申し込み期限 11/26 2359まで

 技術士二次試験 平成31年必須対策&Lock-on講座説明会(対象総監のみ)

★平成301215日(土)1300~ ※申し込み期限 12/3 2359まで

技術士二次試験 平成30年度Lock-on講座口頭模擬試験(総監のみ)

SKYPE口頭模擬試験講座は、随時受付中。

------------------------------------------------------------------------------------------------

HP立ち上げました!!

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+


※口頭模擬試験は、早期割受付中!!

10/30以降は、価格がUPしています。ご注意を。

※振込は10/30以降で結構です。まずは申し込みを!!

------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。