2018年7月14日土曜日

【No255】<技術士あるある臨時版> 【技術士二次筆記対策シーズン6.0】これだけ!?10日で合格!技術士二次試験合格するために必要な筆記当日の対応!!


ラストシーズン65回目は、「心構え」です。

いよいよ総監試験は明日となりました。

これは1つだけです。

「作問者と分かり合う会話すること」

???ですか?

シンプルに言えば「題意に応える」ことです。

でも、わかりにくいので

題意=「作問者と」

応える=「分かり合う」

としました。

つまり、論文で

「作問者の問いたいのはこれですか?」

という論文の方向性「結論」を示すこと。

作問者は、試験中は

「読み手」である受験生へ

メッセージを伝えています。

その応答の仕方は

会話するイメージをしてください。

そして、試験終了後は、

試験官は「読み手」へ

変化します。

読み手側も受験生の

メッセージが何か?を探します。

それが共感できれば、読んでもらえます。

そして、技術士の論文の体裁

に則った論文の基礎ができていれば

A判定になります。

受験生は試験官を

「クライアントと見なさい!!」

とよく言いますが、

クライアントと分かり合えなければ、

仕事が成立しません。

つまり、「読み手への配慮」

を最後まで忘れないでください。

試験官は、意地悪しているわけではありません。

技術士になる

「仲間」

を探しているのだと。

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。