最後の10回目です。
最後は、リスクの多様化です。
第9回でも述べましたが、社会状況は変化していきます。
当然リスクも変化します。
今回は新しいリスクやその他リスクを抽出してみたいと思います。
気になるリスクの詳細は、専門書を見てください。
(1)ソーシャルリスク(ハッカー、情報漏洩)
(2)大規模地震
(3)大型台風
(4)火山噴火
(5)洪水
(6)ゲリラ豪雨
(7)新型病原菌
(8)テロ(薬物・物理的・化学的・情報)
(9)停電・断水等インフラ寸断
(10)戦争
(11)異常気象
(12)資源枯渇
(13)海面上昇
(14)気温上昇
(15)気温低下
(16)システムダウン
(17)ウイルス(情報)
ほかにもあると思いますが、これらをリスクマネジメントの視点で考えると、
(1)グローバルの規模でみる
(2)BCPの考えを取り入れる
です。
技術士の試験でも上記のリスクについて考えておくといいでしょう。
本当は、中小企業を含めた全企業が考えられる環境づくりができればと考えます。
新たなリスクは、進化を生みます。
正負のリスクなしでは、経済や国民の生活の発展はあり得ません。
しっかりマネジメントできる人材「総監技術士」が増えることを望みます。
次回は「100回記念」です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。