こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。
今日は、「口頭試験は緊張します?!」です。
技術士試験、
緊張します。
私もそうでした。
就職試験
を思い出すぐらいです。
本当に嫌でした。
しかし、
今となって考えると
試験官は
私たちの
味方なのかな?
と思っています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
独自メソッドである「守破離メゾッドNeo」で確実な合格を!
Web講座やってます!
講座募集中!!ここから
技術士取得で自己実現
技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+
技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから
著書紹介>
二次試験の対策の定番!!
部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った
技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(第6版)
一次次試験の基礎・適正科目の参考書として
技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(第5版)
一次試験の最新解答解説が載った
技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説(第9版)
------------------------------------------------------------------------------------------------
技術士になってから、
気づいたことがあります。
これは、
試験であって
試験でないこと・・・
???
ですよね。
技術士
になる方の多くは、
「いろんな技術に触れたい」
いろんな話を
聞きたい人ばかりです。
そんな人たちが、
皆さんの
業務
に興味がないわけがありません。
業務をどうやって
うまくやってきたのか?
多様な面から
知りたいのです。
そして、
「なるほど」
と取り入れたいのです。
そして、
そんな方
と仲間になりたいのです。
そう思う
この頃です。
もちろん、
緊張して
当たり前です。
でも、
過度な緊張は
パフォーマンスを
下げることがあります。
口頭試験で
うまく話すには、
「仲間との対話」
を意識してください。
私の何が聞きたいのか?
それは
コンピテンシー
のどれか?
を念頭に置きながら
試験官の立場
である
判定しやすいように
応えるように
回答しましょう。
そうすれば、
目的も定まって、
共感を得られる
話し方ができます。
意識するだけでも違いますよ。
その悩みを
解決する方法は、
技術士がよく知っています。
それに習うことが、
最短ゴールであることを知っておいてください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!
講座募集中!!ここから
技術士取得で自己実現
技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+
技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから
------------------------------------------------------------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿
いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。