2022年11月28日月曜日

【技術士二次試験対策】No.1818技術士試験は唯一の正解を求めない!

こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

今日は、「技術士試験は唯一の正解を求めない!」です。

技術士口頭試験対策1120日実施  ReNet-Plus+

口頭試験の質問集の解説を59事例しています。

No.11091165

です。

https://gijyutushi-hirope-maru.blogspot.com/search?q=1109

https://gijyutushi-hirope-maru.blogspot.com/search?q=1165

を参考に。

「このブログを検索」

に番号を入れれば検索は簡単です。

総監のことを知りたいなら、

No.11671191

技術士

二次試験

では、

筆記の場合、

論文試験です。

テーマが与えられて

回答していきます。

回答については、

唯一の正解はありません。

皆さんの経験、

科目

専門が異なるからです。

当然、

口頭試験も同じです。

これを知らないと、

キーワード学習や

他人の論文が気になるのです。

ただし、

応える

「型」

はあります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

独自メソッドである「守破離メゾッドNeo」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和5年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

著書紹介>

二次試験の対策の定番!!

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(5)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

一次試験の最新解答解説が載った

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説(8)

------------------------------------------------------------------------------------------------

よくあるのが、

A判定論文が欲しい

過去の論文を欲しい

という人はまだいます。

また、

高等の模範解答がほしい

という方も。

しかし、

過去の論文

模範解答

を見ても

参考になるのは、

「書き方」

「伝え方」

だけです。

この問題や質問

がそのまま出るわけではないですし、

受験生の経験も違います。

いくら

論文練習で

A判定をとっても

「真似」

では意味がありません。

昔、

経歴論文を

先輩のものをコピーして

問題になったこともあります。

また、

初見では

「すごくよくかけている」

論文を見る機会がありました。

しかし、

2回目の異なるテーマでは別人でした。

その方に聞くと、

1回目は、

他人の論文を

見よう見まねで

書いたとのこと。

口頭試験でも

いい回答かな・・・

と思って

「なぜそう考えたのか?」

と聞くと

・・・・

でした。

非常に

残念でした‥

真似することは、

いいと思います。

悪かったのは、

「学び」

がなかったことです。

題意のとらえ方

作問者の意図

質問の意図

自分の経験

から抽出する課題は、

多種多様になります。

回答の流れを身につけ、

自分の考えを入れていくことこそが

論文試験の練習

口頭試験の練習

です。

それができないと

C判定になります。

また、

最近の問題は

書くべきこと

が示されています。

A判定論文は

当時の試験官が

60点以上

と採点しだけで

試験官によっては

55点かもしれません。

そんなものをうのみにしても

リスクが高いだけです。

それなら、

問題文を

分析し

理解し

回答パターンを自分で作るべきです。

また、自分の考えと類似していても

真意は異なるかもしれません。

意図を理解し

自分の経験を当てはめてください。

それが

近道になります。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

令和5年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。