2022年5月29日日曜日

【技術士思考】No.1634技術士試験 経済安全保障推進法!

こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

今日は、「経済安全保障推進法!」です。

岸田政権の目玉政策の1つである、

経済安全保障

を象徴する法律が

511日に可決・成立しました。

不確実性の高い

現在、

国としての

大枠の指針

が示されました。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

独自メソッドである「守破離メゾッドNeo」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和4年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

著書紹介>

二次試験の対策の定番!!

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(5)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

一次試験の最新解答解説が載った

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説(8)

------------------------------------------------------------------------------------------------

正式名称は

「経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律案」

です。

法律を構成するのは、

下記の4つになります。

1.  サプライチェーンの強靭化

2.  基幹インフラの安定供給

3.  先端技術の官民協力

4.  非公開特許

です。

サプライチェーン強靭化は、

ものづくり白書でも

出ていた内容です。

これは

ものづくり白書

を読めば技術的な方向性は確認できます。

今回の法律では、

1)「特定重要物資」の指定

2)関係のある民間企業の取り組みを政府が認定

3)資金面の支援を実施

の流れが書いている程度です。

まあ、技術士試験としては

薄い内容ですが、

知っている

知らない

とでは

書き方も異なるので見ておいてください。

基幹インフラは、

国土交通白書

が参考になります。

ただ、

対象分野は14あります。

1)  電気

2)  ガス

3)  石油

4)  水道

5)  鉄道

6)  貨物自動車輸送

7)  外航貨物

8)  航空

9)  空港

10)      電気通信

11)      放送

12)      郵便

13)      金融

14)      クレジットカード

これらに用いられる設備が、

導入時、

ソフトウェア・アップデート

に乗じて不正なソフトウェアを仕込まれ、

有事の際に誤作動を起こされる事態などを想定

しています。

この法律の意図は、

省庁の管理です。

3つめは、

やっと先端技術のことが出てきます。

今までないがしろにしていた基礎技術。

各省庁では

重要として予算は計上してきましたが、

アメリカや中国と比較すると

少ない予算。

研究成果は公開が基本。

ただし機密情報が反映される部分については

非公開となる場合もあります。

さいごは、

特許の非公開化。

「公にすることにより

国家及び国民の安全を損なう事態を生ずるおそれが大きい発明が記載されている」

特許については、公開を留保する。

それにより、機微技術の流出などを防ぐ

というものです。

こういった法改正は、

自分なりに理解して、

「自分なら」

を想定しておくのが

いいと思います。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

令和4年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。