2021年1月16日土曜日

【技術士受験】No.1138口頭試験対策(質問事例33_受験動機)

こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

独自メソッドである「守破離メゾッドNeo」で確実な合格を!

コロナに負けない!Web講座やってます!

本日は、令和2年度口頭試験対策です。

技術士二次筆記試験の合格発表でした。

合格おめでとうございます。

また、残念だった受験生の皆さん!

あきらめなければ、不合格にはなりません。

切り替えて710日、11日に備えましょう!

受験動機は、

聞かれる人がほとんどです。

まれに聞かれない人もいるようですが・・・・・

質問の形式としては、

「技術士になりたいのはなぜ?」

「技術士なってどうしたいの?」

「技術士取ったら、何するの?」

「技術士になって、変わることは?」

などになります。

この場合、

「動機」

「展望」

をセットで応えるといいでしょう。

今回は、

「動機」

についてです。

回答は、

①「きっかけ」

②「考えたこと」

③「具体的な行動」

となります。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和3年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

出版書籍紹介>

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(5)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

20215月一次対策本出版予定

------------------------------------------------------------------------------------------------

回答を順に見ていきます。

①「きっかけ」

単に、

「なぜ技術士資格が必要なのか?」

の入り口です。

私の場合、

海外業務

がきっかけです。

②「考えたこと」

「顧客技術レベルの高さ」

「アグレッシブさ=先に行きたい気持ちの強さ」

に危機感を得ました。

当時、

周囲に技術士はいない

小さな中小企業勤め人です。

でもビジョンはありました。

それは・・・

「一生涯技術者」

です。

海外に出て初めて、

今のレベルでは無理!!!

と体感しました。

③「具体的な行動」

そこで、

「資格」

でスキルを補おうと考えました。

日本人の常識的発想ですね。

機械分野での最高資格

「技術士」

をとればなんとかなる!!

と考えました。

今から考えると、

なんともならないですが・・・

当時から

劣等感があり、

「肩書」にあこがれと、

技術士には

水戸黄門の「印籠」の効果

があると考えていました。

(今では、全く思っていませんが・・・)

その程度の入り口です。

まとめると、

「海外技術に触れ、我が国の技術力に危機感を覚えました。」

「私の想いは、一生涯技術者です。」

「達成には、技術最高資格の技術士が必要と考えました。」

のような感じです。

完璧な内容はありませんが、参考に。

何が完璧でないかというと、

「必要性」

のところです。

技術士があればOK的な内容ですよね。

だから、

「継続研さん」

「高等の専門的応用能力」

「問題解決」

「コミュニケーション能力」

などを使って、

具体的に表現しておくことです。

ちなみに私は、

技術士法第1

をかなり意識しています。

何だと思いますか?

最後はここに落ち着くからです・・・

考えてみてくださいね。

その悩みを

解決する方法は、

技術士がよく知っています。

それに習うことが、

最短ゴールであることを知っておいてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!

コロナに負けない!Web講座やってます!

令和3年度講座募集中!!ここから

技術士取得で自己実現

技術士試験対策ネット・リアル講座専門 ReNet-Plus+

技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから

出版書籍紹介>

部門違いでも役立ちます!口頭、模範解答、添削前後の論文が載った

技術士第二次試験「機械部門」完全対策&キーワード100(5)

一次次試験の基礎・適正科目の参考書として

技術士第一次試験「基礎・適性」科目キーワード700(5)

20215月一次対策本出版予定

------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。