2020年7月28日火曜日

【技術士二次試験!一般論でも合格できるワザがある?】No.971令和2年度版


こんにちは、技術士@機械総監の赤星(hiro-PE)です。
独自メソッドである「守破離メゾッド」で確実な合格を!
コロナに負けない!Web講座やってます!
令和二年度技術士二次試験受験予定の方へ
本ブログで質問したいことがあればメールください。
一般的な論評で終始するだけでは
技術の回答
として
不十分
と判断されます。
技術の試験ですから、
一般論に
「科目での評価」
「部門での評価」
を追加して
書くことで
合格できます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!
/28 模範解答、添削前後の論文が載った
部門違いでも役立ちます!
コロナに負けない!Web講座やってます!
令和2年度講座募集中!!ここから
Web講座 筆記対策講座
技術士取得で自己実現
技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから
------------------------------------------------------------------------------------------------
よく、
新聞記事の引用
のような回答論文を見ます。
単に
「知っている」内容
に終始し、
字数稼ぎとおもわれる論文です。
本当に
専門分野・専門科目の専門家?
という風に感じます。
ある分野の専門家
である以上、
一般論の「論評」だけ
を書くのではなく、
専門家として、
その「評価」
をしてください。
例えば、
太陽光発電の課題では、
機械: 太陽光に対する向き制御、メンテナンス
電気電子:変換効率UP、送電効率UP、蓄電方法
建設:斜面の施工方法
経営工学:設備費減価償却、稼働率低下リスク
となります。
ここから、
「理由」:部門でなぜ課題なのか?その問題点は?
「根拠」:データ、証拠となるもの
を論理的にわかりやすく
記載することが重要です。
視点を理解することが
技術士への第一歩です。
その悩みを
解決する方法は、
技術士がよく知っています。
それに習うことが、
最短ゴールであることを知っておいてください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
技術士対策本を書いた技術士がその悩み解決します!!
/28 模範解答、添削前後の論文が載った
部門違いでも役立ちます!
コロナに負けない!Web講座やってます!
令和2年度講座募集中!!ここから
Web講座 筆記対策講座
技術士取得で自己実現
技術士Lock-On 二次試験対策講座はこちらから
------------------------------------------------------------------------------------------------

0 件のコメント:

コメントを投稿

いつも本ブログを拝見いただきありがとうございます。
仲間を増やすための情報提供を毎日しています。ご意見・ご要望ございましたら、ぜひお願いします。